銀行振込のやり方について

時々ご質問をいただくので
ここでは普通の振込み方法をご説明します😊
銀行・ATM等により作業手順や
操作方法が異なるので、
わからないことがあったら銀行の人に
聞いてみてください!
【ATMでの基本的なお振込み方法】
銀行口座を持っていない場合は、
コンビニATMは使用できないので、
近くの銀行を探して、
銀行のATMを使用してください。
【0】
銀行のATMの前に行きます。
【1】
「取引開始」のボタンを押します
(ない場合もあるので、2に行きましょう)
【2】
「振り込み」のボタンを押します
【3】
振り込む参加費を何で払うか聞かれるので、
「現金」か「キャッシュカード」をご選択ください。
※銀行口座を持ってない人は、現金のみしか使えないのでお気をつけください。
※現金のみの振込は夕方6時までの銀行もあるので、事前に近くの銀行を検索して調べてみてください(わからないときは、その銀行に電話してみてください)
【4】
電話番号を聞かれたら、
連絡が取れる電話番号を入力します。
(銀行側が手続き上、問題があった時にだけ、電話がかかってきます。99%ないです。)
【5】
振込人名を聞かれます。
必ず「あなたのお名前」とご入力ください。
※この欄に誤って振込先の、私の名前を入れて送金をされる方がいらっしゃいます。この欄で「あなたの名前」を見て入金確認をしますので、間違えないように気をつけてください。
【6】
お振込先の金融機関名や支店名、
科目、口座番号、振込先名を聞かれます。
下記のいずれかをご選択いただき、
ATMを操作してください。
銀行名:三菱UFJ銀行
支店名:名古屋駅前支店
口座種別:普通
口座番号:0411865
口座名義:カ)エイチアールデイラボ
振込人名:あなたのお名前
振込金額:講座の参加費
※間違えないように、丁寧に入力してください
【7】
振込金額を聞かれたら、講座の参加費を入力します。
(手数料はあなた負担になります。時間帯や銀行によっても変わるので、調べてみてください(だいたい500円以下です))
【8】
現金で振込を選択されている場合、
ATMに現金を入れるよう指示がありますので、入れてください
以上で、ATMでのお振込完了です。完了したら、3日以内にこちらで振込確認をして、講座をスタートします。
【窓口での振込み方法】
行く銀行によってやり方が変わりますので、係りの人に聞いてみてください。
一般的には、窓口が開いている時間は「平日9時〜15時」です。土日祝日は窓口が閉まっている場合が多いので、事前に調べてみましょう。
窓口の係の人と話をしながら進められるので、ATMでの操作が不安という人にはオススメです。