胸を大きくする飲み物3選!身近な飲み物でバストアップしよう

理想のカラダを現実に変える、ユニ子式の世界へようこそ♡
値段の高い酵素ジュースとか、サプリメントは一切飲まず、スーパーやコンビニに売っている、身近な飲み物でおっぱいが大きくなったら最高ですよね・・・。「え??そんなことは出来るのか??」って?
もちろん、ユニ子の手にかかれば、そんなことも おやすい御用です。この記事では、ある飲み物を飲むだけで細グラマラスになれちゃう方法をご紹介します♪
これは飲まないで!胸を小さくしてしまう飲み物
私自身、バストアップをしたくて、今まで何百万円もかけて様々な事を試してきました。そこで分かってきた「おすすめしない飲み物」を紹介します。なぜ、NGから先に紹介するのかというと、どれだけバストが育つために良い行いをしたとしても、悪い行いをし続ける限りはプラマイゼロになってしまうからです。(むしろマイナスかもしれませんよ…)
本気でバストアップしたいのなら、あなたが行っているマイナス要素を取り除くことから始めていきましょう!
NGドリンクその1:豆乳
バストアップといえば豆乳!と言われるほどメジャーになっている豆乳ですが、豆乳は、体を極端に冷やすのでホルモンバランスに影響し、逆効果になる場合もあります。特に、ぽっちゃりなのにお胸は小さい、ぽっちゃり貧乳さんの多くは、冷え性の方が多いです。冷え性の方はあえて豆乳を飲む必要はないと言えるでしょう。
女性ホルモンに似た働きをする、イソフラボンが豆乳には入っていると、言われてますが、イソフラボンは豆乳以外からも摂ることができますので、別の飲み物から摂ることをおすすめします。後ほどこの記事でご紹介します!
NGドリンクその2:清涼飲料水(ジュース)
ジュースが大好きな女性は多いですよね。かく言うユニ子も、ジュースは大好物です。ただ、見た目が可愛くて美味しいジュースには、たいてい白砂糖がたっくさん使われています。
実は、白砂糖はバストアップには向いていない食材なのです。白砂糖は体を冷やす効果があり、体が冷えると新陳代謝が低下するので、太りやすく痩せにくいカラダになってしまいますし、筋肉や肌のコンディションも悪くなります。
特に、バストは体から突出しているため、他の体の部位より冷えやすいという特徴があります。大きなバストを目指したいなら、白砂糖の摂取は控えてバストは温かく保ちましょう。甘いカフェラテなどもジュースの部類に入ります!
NGドリンクその3:コーヒー
コーヒーの飲み過ぎも要注意です。なんと海外のある研究結果によると、コーヒーを1日に3杯以上飲む女性はそれ以下の女性に比べて、バストのサイズが17%も小さくなるリスクがあるという報告があるのだそうです。
1日3杯と言えば、食後の3回のコーヒーと休憩時間にもコーヒーを飲んだら、それで達成してしまいますよね…。コーヒー豆には脂肪を燃焼する働きがあるので、バストを小さくしてしまう原因になるようです。コーヒーは1日2回以下に控えましょう。また、カフェラテを飲む方も、知らず知らずのうちに飲みすぎてしまっている可能性があるので、カフェラテも2杯までと決めておくのが良いです!
バストアップしたいならコレ!胸を大きくする飲み物3選
大変お待たせいたしました!ここからは私が実際に飲んで効果のあった飲み物の中でも、スーパーやコンビニで買えちゃう身近な飲み物を4つご紹介します!
バストアップに効果的な飲み物1:ハトムギ茶
ハトムギはハトムギ茶として飲んでもいいですし、はと麦をご飯に混ぜて食べてもおすすめです。ふっくらとしたバストだけではなく美肌と美白にも効果的で、女性ホルモンの正常な分泌を促してくれます。
ハトムギの嬉しいバストアップ効果
はと麦は、細グラマラスボディを作る上で、欠かせないミネラルやビタミンを含んでいるのですが、その中でも「ナイアシン」という成分が、バストアップの重要な鍵を握っています。
ナイアシンは、食べた糖質や脂質、タンパク質の代謝に欠かせない、ビタミンB郡のひとつです。ハトムギ茶を飲むと、ナイアシンの働きにより代謝が活発になり、肌のハリや潤いをキープしてくれます。さらに、代謝が良くなればカラダの巡りもよくなるので、ホルモンの分泌が正常に行われたり、バストまで栄養を運んでくれるので、結果としてバストアップが期待できるのです。
ハトムギ茶は緑茶や烏龍茶と同じように、スーパーのお茶葉のコーナーに売られてるので手軽に買うことができ、日常的に飲むことができます!
バストアップに効果的な飲み物2:味噌汁
「味噌汁は食べ物だろ!」というツッコミが多々届きそうですが、味噌汁はバストアップに絶大な効果があるので、どうしてもここで書かせてください。笑
和食の定番とも言える味噌汁。この味噌汁は、あなたのバストアップを手助けしてくれる、強い味方なんです!味噌汁に使われている「お味噌」は、大豆からできていますよね。
大豆に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをするといわれています。エストロゲンは、女性らしい身体を作ってくれたり、乳腺の発達にも関わっているので、大豆製品はバストアップに効果があると言われているんです。
さ・ら・に!!味噌汁には、まだすごい効果があるのをご存知ですか?味噌汁は大豆製品の中で唯一、「アグリコン型イソフラボン」というイソフラボンを含む飲み物なのです!!
「アグリコン型イソフラボン」って何!?
イソフラボンには、
1.グリコシド型イソフラボン
2.アグリコン型イソフラボン
の2種類があります。
この2つの違いは、イソフラボンの周りに、糖がくっついているかくっついていないかの違いです。糖がくっついているグリコシド型イソフラボンは、糖を分解しないとイソフラボンを体内で吸収することができません。
そのため、吸収に時間がかかってしまいますし、糖がうまく分解できないとイソフラボンが吸収されないまま排出されてしまうこともあるのです。飲むだけ無駄…ってことにもなりかねないわけです。
しかし、アグリコン型イソフラボンは、すでに周りに糖がくっついていない状態なので、摂取すると速やかに吸収されます。糖を分解する必要もないため、摂取したイソフラボンの体内への吸収率は、圧倒的に高くなります。味噌は大豆製品の中で唯一、吸収率の高いアグリコン型イソフラボンを含んだ食品なのです!
イソフラボンの吸収率が高まるということは、バストアップにより効果が期待できるということ。だから私は、豆乳よりも味噌汁推しなのです★
バストアップに効果的な飲み物3:生姜ココア
バストアップを阻害する原因である、「基礎代謝の低下」や「老廃物の蓄積」、「むくみ」を撃退してくれるのが、この、ぽかぽかあったまるホット生姜ココアなんです!生姜ココアは上半身、下半身を効率よくあたためてくれる、抜群の組み合わせになっています(^^)☆
生姜ココアの作り方
甘くしたい場合は……?
甘味がほしい人は、黒砂糖やハチミツ、メイプルシロップをお好みで加えてみてください。なかでも、黒砂糖には体をあたためる働きがあるのでおすすめです!(入れすぎには注意です!)
ミルクココアにしてもいい?
ココアの苦味が気になる人は、水のかわりに牛乳や豆乳で作ってみてください。カロリーは高くなりますが、カルシウムやイソフラボンなど、それぞれの有効成分をとることができます!
注意点
たくさん飲んだからといって効果が高まるわけではありません。1日コップ1杯を目安に継続して飲むことを心がけてくださいね!
毎日の飲み物を変えて、賢くバストアップしよう!
いかがでしたか?バストアップしながら痩せ体質になる、細グラマラスボディをつくるには、日々の選択次第です。何を飲むか、何を食べるか、どんな1日を過ごすかでバストの成長速度は大きく変わります。バストアップできる選択を1つずつ積み重ねていけば、きっと理想の体を現実に変えることは出来るはずです★ユニ子と一緒にがんばっていきましょう!
細グラマラスボディの第一歩はこれ!
バストアップしながら痩せる、細グラマラスボディを作っていくために、まず大切になるのが「筋肉バランスを整えること」と「ホルモンバランスを整えること」です。上記を整えるユニ子式のメソッドを掲載した電子書籍が期間限定で無料ダウンロードすることができます。
ユニ子式にご興味を持っていただいた方、細グラマラスボディになりたい方はぜひこの機会に電子書籍を読んでみてください(^^)